今日もよい日

ストレスのお薬としてのヨガ。お医者さんたちも、ヨガと瞑想に注目しています。

カルシウムチャージを1週間 → 成分献血してきました(^_^)/

 

 

2020年の年の瀬

【輸血用の血液が足りない】というニュースを見て、

気になっていました

 

まとまった時間が取れなかったり、タイミングが合わなかったりで、2か月経って、ようやく行くことができました(^_^;)

 

 

**************

 

 

私はこれまで、200mlや400mlの献血をしたことはなくて、成分献血 しか したことがありません。

 

 

成分献血は、

 

1.血液を採取し

2.遠心分離機にかけ

3.血漿や血小板だけを取り出し

4.回復の遅い赤血球などは戻す(返血)

 

という献血方法です。

 

 

採血に時間はかかるけど、体に負担が少ないとされるので、私はいつも成分献血を選んできました。

 

しかし。

 

献血の回数を重ねるうちに、成分献血の最中に、唇と手の指先が痺れるという症状が出るようになり、辛かったので、すっかり足が遠のいていたのでした。

 

 

最近になってネットで『成分献血 唇の痺れ』で検索すると…

 

クエン酸反応(citric acid reaction)|東京都赤十字血液センター|日本赤十字社

 

がヒット。

 

 

そうか、一時的にカルシウム不足になることで痺れが出てたのか…。

     ↓

 

それなら、カルシウムを事前に摂って補強しておいたらいけるんじゃない…?(笑)

 

     ↓

 

よーし、カルシウムチャージして、献血しよう(^_^)/

 

 

献血する日を決め(電話予約しました)、

それに向けてカルシウム強化期間(笑)

 

 

家にあったこれを ポリポリと食べ(笑)

f:id:nikomakoyoga:20210209205557p:plain


牛乳、ワカメなどをせっせと食べ続けました。おやつにはデーツ。

 

カルシウム定着のため、納豆やお豆腐、小豆、きのこ、果物、そして焼きいもを(笑)

(=マグネシウム、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンK を摂るということ) 

 

 

 **************

 

 

カルシウムチャージを1週間続け、いよいよ当日。

 

 

献血ルームに来るのが久し振り過ぎて、

どうしたらいいのかよくわかりません(^_^;)

(初めて来る場所でもあるので(^_^;))

 

スタッフの方に案内していただいて、問診、本人確認など受付をしました。

問診では、薬を飲んでいるか、歯医者さんに行ったか、予防接種を受けたか、ピアスの穴を開けたか、動物に咬まれたか、海外に行ったか、輸血を受けたことがあるか、などを訊かれます。

 

 

フードコートでよく使われている呼び出しベルみたいな機械を手渡され、待ちます。

 

 

 

「待ち時間に飲み物を2杯飲んでくださいね」と言われたので、カップのドリンクが出てくる自動販売機みたいなところへ。

 

献血ルームでは飲み物は無料。

 

コーヒーやジュースなど一通りあります。

 

 

私が飲んだ2杯は

 

・ホットココア 

・牛乳屋さんのミルクコーヒー(ホット)

 

ここでもカルシウムチャージは怠りません(笑)

低血糖予防のために糖分ももれなく。

 

 

呼ばれて、お医者さんの問診と血圧測定。

 

「ずいぶんお久し振りの献血なんですね(^_^)」と言われます(笑)

 

 「久し振り過ぎて緊張しています(^_^;)」とか言いながら血圧測定。

 

結果は 96/58、ギリギリOK(笑) 

 

上が 90を切ると献血できないのです。

 

 

 

血圧が合格だったので、検査用の血液を採るスペースへ。

 

初めに 謎のポーズ 30秒キープを要求されました(笑)

 

f:id:nikomakoyoga:20210209210643p:plain

 

 

【シーフテスト】というのだそうです。

 

上肢の潜在的な神経障害をあぶりだすテスト。

 

献血で針を刺した後に、隠れていた障害が現れることがあるそうで、それを事前に知らせるのが目的なのだとか。

 

痺れや震えがあると献血は見送りとなります。

 

これは初めてやりました。

(ヨガのクラスではいつもやってますが(笑))

 

 

 

テストは合格、検査用血液を採ります。

 

今は治っていますが、重度の貧血(基準値11.0~14.8→私は 4.3)だった過去が(^_^;)

 

ちょっとドキドキしましたが、ここも合格(^_^)/

 

腕にホットパックを巻いてくれました。

 

血液の流れがよくなり、採血時間の短縮につながるのだそうです。

 

 

しばらくの待ち時間ののち、採血室へ。

 

なかなか混んでました(^_^;)

 

 

献血用ベッドに座ります。

 

背もたれ倒し気味、足は少し挙げた状態で、採血です。

 

久し振りの太い針(^_^;)  ←針が入っていくのを見つめるタイプ(笑)

 

針先の痛みも指先の痺れもほとんどなく、採血開始。

 

 

看護師さんが

「採血中も2~3杯は飲み物を採って下さい。こちらがメニュー、いつでも好きなものをおっしゃってくださいね(^_^)」と。

 

ここでもカルシウムが入っていそうなコーンスープを(笑)

 

トレーの上にコーンスープと、クッキーみたいなお菓子が3つ置かれました。

 

 

また「時々、足先を遠くへ伸ばしたり手前に向けたりしてくださいね(^_^)」とも言われました。

 

採血中の血圧低下を防ぐためだそうです。

 

 

目の前には個別にテレビがあります。時間潰しにいいです。

 

 

 

・・・が、ほぼ寝てました(笑)

(足先の運動も全くできていない(^_^;))

 

 

目が覚めた時に、看護師さんが来て「飲み物何杯飲みましたか?」と聞かれました。

 

ベッドに来てから最初にいただいたコーンスープ、一口飲んだだけです(^_^;)

2~3杯飲まないといけないのに、寝ちゃったから(^_^;)

 

メニューから再度飲み物を選び、それを持ってきてくださいました。

 

献血ルームに来てから、すでに飲み過ぎ、胃袋たぽたぽです(笑)

 

 

 

機械の回転も止まり、返血終了。

 

「10分ほどこのままベッドで休んでいて下さいね(^_^)」と。

 

私の血液パックを手際よく片付けていく看護師さんに

「唇が痺れるのが嫌で献血から遠ざかってたんですけど、今日は大丈夫でした。」と話しかけてみました。

 

「あー、クエン酸反応ですね(^_^)」

 

クエン酸反応について、わかりやすく説明して下さいました。

 

ネットに載っていたとおり、カルシウムが肝のようです。

 

 

カルシウムチャージ期間を設けた話をすると、

 

「採血当日に、カルシウムを含んだ飲み物を飲むくらいで大丈夫ですよ(^_^)」と教えてくださいました(笑)

 やり過ぎた(笑)

 

また、クエン酸反応で痺れる人は少ないということも知りました(^_^;)

 

 

 

ベッドで10分休んだのちに、待ち合いスペースに戻りました。

 

「10分は休んでください&飲み物を1杯飲むように」と言われました(^_^;)

 

 

献血ルームに来てから

 

・ホットココア 1杯

・コーンスープ 1.2杯  ←寝ちゃったので(笑)

・牛乳屋さんのミルクコーヒー 1杯

 

を すでに飲んでいます(^_^;)

 

 

いろいろと過剰な気がするので(笑)、あったかい爽健美茶を。

余分なものが排出されますように(笑)

f:id:nikomakoyoga:20210209215210j:plain

ベッドで食べなかったクッキーも、持ち帰ることに(^_^;)

 

 

さらに、コインを1枚手渡されました。

 

セブンティーンアイスか、パンの自販機で使えるみたいです。

 

もう おなかたぽたぽ(>_<)

 

パンの自販機にあったバームクーヘンを持って帰ることに(^_^)

コインをお返しすればよかったな、と後から思いました(^_^;)

 

 

 

夕方になる前に来たのに、出る頃にはすっかり外は夜。

 

滞在時間は2時間半でした(^_^;)

 

採血自体は50分くらいでしたが、最初の問診など終わってから、採血室に行くまでにぼーっと待っていた時間がずいぶんと長かったので(^_^;)

 

 

*********

 

 

久々の献血、緊張しました(^_^;)

 

緊張がなかったら、上の血圧が90超えなかったかも(笑)

 

私がせっせと献血に勤しんでいた頃に比べて、丁寧さ、安全性に配慮がなされ、慎重にあれこれが行われているのかなと感じました。

 

飲み物という責め苦がちょっときつかったですけど(笑)、クエン酸反応からの辛い痺れも起こらず、また、腕の痛みなどもなく、献血できてよかったなと思いました。

 

カルシウムチャージは当日だけで十分ということも知れたので、よかった(笑)

 

 

何やら登録して、ネット予約できるようになったので、また献血したいなと思います。

 

コロナ対策も万全っぽいです

f:id:nikomakoyoga:20210209215202j:plain