今日もよい日

ストレスのお薬としてのヨガ。お医者さんたちも、ヨガと瞑想に注目しています。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

木枯らし1号

台風が過ぎて行き、おひさまが眩しいなあと思っていたら、 寒い(^_^;) 強い風が吹いていました。 天気予報では「木枯らし1号」が発表されたと言っていました。 明日の朝は、奈良だけじゃなくて大阪、京都でも最低気温が一桁になるそうですから、あたたかく…

マハーバーラタを観ました(歌舞伎座)

マハーバーラタ ヨガをまじめにお勉強し始めると、必ずと言っていいほど学ぶ聖典に 『バカヴァット・ギーター』というお話しがあります。 そのバカヴァット・ギーターが収められているのが『マハーバーラタ』。 私のヨガの学校でも、この聖典の一部である「…

霜降(しもふりではありません(^_^))

今日は二十四節季では霜降。 [そうこう] と読みます。 寒露でおりるようになった露が、寒い地域では、冷えた空気で霜となります。 (霜は外気温が4℃以下でおりるそうで、大阪では例年12/5頃が初霜です。) 季節外れの台風もようやく過ぎました。 長雨もあった…

アドベンチャーワールド、ライオンの赤ちゃん

ライオンの赤ちゃんに会いたい! 赤ちゃんと触れ合える期間限定イベント開催中なのですが、 有料の 1.ライオンの赤ちゃんを抱っこ は あっという間に売り切れ。 現地申し込みの 2.ライオンの赤ちゃんと記念撮影 は先着90組! こんなチャンスはめったにな…

アケビが連れてくる思い出

アケビです。 やわらかいベッドにふんわり鎮座する果肉。 断面はこんな感じ。 口に含むと、可食部はほとんどなく、ほぼ種です(^_^;) 食べられる部分は、よく熟した柿の、種の周りのゼラチン質によく似た食感で、とても甘いのです。 久し振りに食べてみて思っ…

私のクラスについて(ヨガが初めての方でも、そうでない方でも)

私のヨガのクラスは強度低め、難易度もやさしめ。 スピードもゆっくりで、ひとつのポーズ、そしてお休みの余韻などをじっくりと味わうようにガイドします。 ですから、 ヨガが初めての方だけでなく シニア世代の方 運動習慣のない方 身体が硬いという方 ヨガ…

瞑想

マインドフルネスヨガのクラスを開講して 3か月経ちました。 制約なく、瞑想を気兼ねなくお伝えできる幸せをかみしめています。 私がいちばん最初にお勉強したヨガは、今振り返ってみても瞑想からはほど遠く、 『ただポーズしてます風だなぁ』と、 ヨガ初心…

歌舞伎を見たい方!シネマ歌舞伎をどうぞ!

歌舞伎を観るには、東銀座にある歌舞伎座に足を運ぶのが一番手っ取り早いのですが、 遠いですし、大阪の松竹座もそうですが、チケットが高い(^_^;) 歌舞伎2年生になった私は、大好きな中村屋兄弟の演目や、 玉三郎さんが出ているような有名な演目を観たいと…

生のきくらげ

乾燥ではない、生のきくらげを発見! きくらげは鉄分と食物繊維が豊富! ということだけは知っていたので、購入。 乾燥したものは食べたことありますが、生は初めてです。 きくらげのいいところ ・ビタミンDが豊富なので、骨の形成に役に立つ(骨粗しょう症…

出るものは、出してしまいたいから出てくる

電車の中でも、咳、くしゃみ、鼻をすすっている人をたくさん見るようになりました。 イネ科の花粉アレルギーの方もいらっしゃるようですし、先週まで夏のような暑さだったのに、ここ数日の急な冷え込みで、風邪を引いてしまった人も多いようです。 この時期…

サルナシ

「サルナシ」を見つけました。 説明書きには、 ・山のお猿さんも大好き(サルが食べる梨だからサルナシ?) ・解熱、整腸、補血作用 ・疲労回復、滋養強壮、整腸補助 ・抗酸化作用 ・若さを保つ ・白血球を強化し免疫力を高め、かぜ・ガンを予防する ・病原…

祝日は特別よい日(^_^)

今日は「体育の日」でした。 私がお世話になっている施設でも、祝日は特別レッスンがあったりして、レッスンのタイムスケジュール(時間割)が変わります。 祝日は、普段お目にかかることのないお客様とお会いすることができます。 夜のクラスを担当していた…

寒露(かんろ)

二十四節季では寒露です。 朝の冷え込みで草むらにも露が降りて、秋が深まってくるころ。 過ごし方 朝晩と日中の寒暖差も大きいので、羽織るものを用意したりして、気温の変化に衣服の調整で対応しましょう。 夜は早めに寝て、しっかりと睡眠をとることも大…

栗をいただきました。 ↓ こんな風に剥きまして、 渋皮をとります。適当です(笑) この栗たちは、栗ごはんに変身しました。 ぽくぽくしていて、とてもおいしい栗でした。 剥くのはこれを使いました。 母が大昔に買ったものだそうで、年季入っています(笑) でも…

おかひじき、食べたことありますか?

オカヒジキとは オカヒジキはこんな、草みたいな野菜です。 海藻のひじきに似ていて、丘に生えるからオカヒジキ。 オカヒジキには虫が付かないそうです。 なので、店頭に並んでいる物はほとんど無農薬栽培されたものということで安心。 オカヒジキのいいとこ…