今日もよい日

ストレスのお薬としてのヨガ。お医者さんたちも、ヨガと瞑想に注目しています。

富士山に登りましたー(^_^)/

 

山登り1年目の集大成として、富士山へ。

 

本当は 2年目か 3年目に行こうと思っていたのですが、予想以上に体の仕上がりがよく(笑)

 

ツアー参加です。

新幹線とバスで富士宮口(5合目)までやってきました。

 

最近のテレビ番組で紹介されている、大混雑の吉田口(山梨県側)ではありません(^_^;)

 

吉田口は関東方面からのアクセスがいいので、大人気みたいです。

 

富士宮口は空いていて、落ち着いていました。時間帯もあるのかな。

 

 

 

 

【3.8km/240分】って書いているのを見ると行けそうな気がするけど…

 

スタート地点がすでに2500m、高山病が起こるレベル(^_^;)

 

 

 

初日は新7合目にある山小屋まで。

 

1.4km/2時間登っただけ。

 

でも、標高高く空気が薄いからか、なかなかしんどく。

 

山小屋にたどり着き、夕食後は星空に感激したりして、就寝。

 

 

 

2日目は朝3:30スタート。

 

御来光は登る途中で見られるはずが…

 

 

歩くペースが遅く、日が昇る時刻に、御来光が見えるポイントまでたどり着けませんでした(^_^;)

 

 

これは影富士。

 

山の向こうに山の影

 

富士山本体の影が雲や裾野に。

 

いつも見られるというものではないそうです。

 

 

そして満月。

 

不思議な景色。

 

遅いペースのおかげで見ることができました(^_^)

 

 

 

スタートから4時間歩いて、富士山頂に到着!

 

やったー!

 

 

 

しかし、実は、さらに上があったりして(^_^;)

 

気象観測所がある あの場所まで行く!

 

しんどい登りを乗り越えて、日本でいちばん高いところに。ここは標高3776m。お天気最高!

 

 

下山開始から5時間後、いろいろありながら、無事に5合目まで戻ってきました。

 

この日歩いたのは9.2kmでした。

 

 

これまで2000m超えの山に登ったことがなかったので(関西の最高峰は 八経ヶ岳 1915m)、高山病についてはものすごく心配でした。

 

深い呼吸をすると高山病になりにくい、と聞いた時『ヨガは深い呼吸、大得意じゃん(^_^)v』と思いました。

 

こまめに水分を取ること、寝不足に気を付けること、そして深い呼吸。

 

高山病の症状(頭痛や吐き気、激しい倦怠感)に見舞われることなく、元気に登って、元気に下りてくることができました(^_^)/

 

 

前日は雨が降ったそうですが、富士山は砂地なのですぐ水が消えます。

 

私が登った日は、気温も風も快適な最高のコンディションで、持って行った防寒着やレインウウェア、ニットの帽子などは出番がありませんでした。

 

 

富士登山を終え、バスに乗りました。

 

ほっとしましました(^_^)

 

新幹線の駅までバスで送ってもらう途中から、激しい雨(>_<)

 

私たちが登っている時は、雨はまったくなく。

 

それだけでもありがたいのに、登っている途中はずっと空も青く。

 

本当に運がよかったなーと思います。

 

無事に帰れたので、こうして記事にしてみました。

 

楽しかったなー、また行きたい(^_^)

 

 

*********

 

ここからは昔の思い出話。

 

私が小学校5年生の時の夏休みの夕食のとき、山登りなどしたことなかった父が突然「富士山行かない?」と。私も登山経験はなし。母が「富士山は、冬に見上げるものだよ」と言ったので、それもそうだと思い、断りました。その後、父は登山を始め、難しいお山へも登ったようでしたが、富士山には登ることができませんでした。


昨年、山歩きの楽しさを知ったとき『いつか富士山に、お父さんと一緒に登るんだ』と決めました。その時点ですでに父は鬼籍に入ってましたから、写真と想いを連れて。


私がもっと早く山歩きの楽しさに気付けていたら、父と一緒に「しんどいね」と言いながら富士山に登れたと思うし、一緒にいろんな山に行って、いろんなことを教えてもらえたかな。
一緒に登れなかったのは今でも申し訳なく思うけど、無事に富士山に登れて、元気に下山できてよかったです。お父さん、私がんばったよー、ありがとうねー。