今日もよい日

ストレスのお薬としてのヨガ。お医者さんたちも、ヨガと瞑想に注目しています。

自力整体、『Deathカフェ』2つ。3つの講座をはしごしました(^_^)/【DOORS】

 

 

 

ドアーズでは、7/30(火)に椅子ヨガの講座をさせていただきました。

 

たくさんの方にご参加いただけて、とても嬉しかったです。

 

ありがとうございました(^_^)

 

 

自分の講座だけじゃ、ちょっとね…(笑)

 

『せっかく旭区まで行くのだから…』と、椅子ヨガの講座の前のコマに1つ、椅子ヨガ後に2つの講座を受講しました(笑)

 

この日は11時から21時まで、旭区に滞在していたということになります(笑)

 

 

 

参加1: 不調なんてなんのその!自分で出来る楽しい整体術

腰や肩などの困った不調を自分で手軽にケア出来たらいいですよね。簡単で気持ちいいい自宅ケアを、一緒に動いてお伝えします。特にシニア層の方々や、ご家族に伝えたいという方々に喜ばれています。

 

講座が始まってから分かったのですが、この講座は『自力整体』のクラスだったのです。

 

私はそれを聞いて『おおー!』と思ったのですが、それには理由があります。

 

現在、とあるスポーツクラブで、自力整体を担当されている先生が長期でお休みなさっていて、私はそのコマに、ヨガで代行させていただいているのです。

 

本当は自力整体を受けたいであろうみなさんが、ヨガのクラスに変更になっても来てくださっている…

 

なので、この講座で自力整体がどんなものか体感し、なにか持って帰れるものがあったらなーという気持ちが湧き『おおー!』だったのでした。

 

一生懸命お話を聞いて、見学するときはよく見えるような場所に移動したり。

 

説明通り、私なりに一生懸命動きました。

 

先生は資料も用意してくださったのですが…。

 

すみません、私には難解すぎて持って帰れるものは得られませんでした…。

 

 

スポーツクラブの自力整体の先生は、いつもどのようにして、たくさんの人に自力整体をお伝えしているのだろう…。ちょっと気になってきました。

 

 

参加2: 死から人生を考える『Deathカフェ』旅立ってみる!

死について自由に語る場「Deathカフェ」。〝自分の本当に大切なものって何だろう?〟本講座では、自分が病にかかり、病状が進行し、やがていのちを終えていくという物語を追体験することで「死」を考えます。

 

若いお坊さんが『死の体験旅行』に連れて行ってくれる講座です。東京では大人気の講座なのだそうです。

 

普段、私がしているマインドフルネスヨガのクラスでは、来てくださるみなさんそれぞれが、お題に沿って自分の奥深くを探って、それを言語化してくださっています。私はいつも聴く役です。

 

私もたまには予期せぬお題をもらって(笑)、自分の中を探りたいなあという気楽な気持ちで参加しました。

 

 

自己紹介の時間の後、いよいよ死を追体験する旅へ・・・。

 

 

20枚のカードに、

・大切な人、大切なもの、大切なこと、大切な場所を4つずつ

・大切な食べ物、忘れたい思い出を2つずつ

書きます。

 

書き終わったら自分の目の前に広げ、お坊さんのストーリー誘導に合わせて、自分で書いたカードの中から選び、なくしていきます。

 

 

最後に残ったものはなにか。

 

 

この講座を担当してくれたお坊さんは

「しんどくなったり、ズシン!とくるワークショップです。無理をしないで、途中で抜けてもらっても大丈夫ですよ(^_^)」

とおっしゃっていました。

 

 

講座の終わりに、お一人お一人、講座の感想を『漢字一文字』で表し、紙に書いてみんなに向けて解説します。

 

みなさんそれぞれ、新しい発見や再認識することがあったりして嬉しそうでした。

 

  

 

私はというと…

 

 

 

f:id:nikomakoyoga:20190801173414j:plain

 

胃袋がドーンと重くなってしまいました(^_^;) ←1人だけドはまりして、しんどくなってしまった人(笑)

 

 

いつもヨガでシャバ・アーサナ(死体のポーズ)をしてるのに、死に対する心の準備は全くできていないようです(笑)

 

 

私がマインドフルネスヨガのクラスでしている『お題瞑想』では、初級者向けのお題から上級者向けのお題もあります。

 

まだ瞑想に慣れてない人に上級者向けのお題について深く考えてもらったら、こういう反応が起こるのだろうなあと、自分の心と身体を持って実感することができたのでよしとします(笑)

 

 

 

参加3:死から人生を考える『Deathカフェ』弔辞をつくる

 

死について自由に語る場「Deathカフェ」。本講座では、2人1組でインタビューを行い、その内容を元に弔辞を作る「弔事ワーク」を行います。人生を振り返る場となる弔事を通し、いのち・人生について考えます。

 

ドーンとした重い気持ちから心を切り替えて、今度は弔辞を作る講座です。

 

今度の先生は、かわいらしい女の子のお坊さんです(^_^)

 

まず初めに『死のイメージ』というお題で、絵を描きます。

 

パステルアートという、名前だけは聞いたことがある描き方です。

 

パステルを紙に載せて、指先でぼかすのですが、これがものすごく面白くて。

 

それっぽいものができました(笑)

 

f:id:nikomakoyoga:20190801172846j:plain

 光の中に還っていく魂、みたいな(笑)

 

 

そして本題。

 

参加者は2人一組になります。

 

何種類かの質問シートが用意されていて、ランダムに配られます。

 

その質問シートに沿って、相手にインタビューをします。

 

質問シートはそれと組み合わせた『弔辞シート』があり、いただいた答えをその弔辞シートに当てはめると、立派な弔辞ができるのです。

 

相手の持っている質問シートと私の手元の質問シートは違うので、お互いにいろいろなことを聞き取りながら、作り上げていきます。

 

私のお相手になってくださった方が、心がオープンな方で、質問を投げかける時間がとても楽しかったです。

 

 

完成した弔辞は、まるでお葬式の場面のように、みんなの前で読み上げます。

 

初対面の人への弔辞なのですが、質問シートと弔辞シートがとてもよくできているので、自然と気持ちが入っていきます。

 

出来上がりを見ていると、初対面の相手なのに、まるで昔からとても仲の良かった友達のよう。

 

大切に読み上げながら、その相手が実際に亡くなってしまったような気がしてきて、少し悲しい気持ちになってしまったり(笑)

 

また、読んでもらう側になってみると、少しこそばゆかったり(笑)

 

でも、自分の人生を振り返る感じがして、充実感と、この先 生きていく力がじわじわとみなぎってくるような感覚がありました。

 

このワークはとてもよかったなーと思います。

 

身近な人とやってみたい!(^_^)/

 

そんな気持ちになりました。

 

 

こちらのページを見ていただくと、弔辞のワークができるそうです。

ワカゾー流デスカフェ – 死についてカジュアルにしゃべるんデス

 

***********

 

椅子ヨガの講座が終わった後、お隣のお部屋ではバナナの皮のコケ方の講座がまだ開かれていて、ドアがフルオープン(笑)

 

中から、子供たちのとても楽しそうな笑い声がたくさん聞かれました。

 

 

私は3つの講座を受講しましたが、それぞれの講座がとても個性的で濃いものでした。

 

これらが500円で受講できるというのはすごいなあと、改めて思います。それぞれの講座でお水のペットボトルもらえましたし。

 

どの先生も全力でした(^_^)

 

また来年、椅子ヨガの講座をさせていただくことができたら、いろんな講座を受講したいなあと思います。

 

 

ドアーズはまだまだ続きます(^_^)/

 

ドアーズ 13th ワークショップ詳細(大阪)

 

明日8 /3(土)~8/4(日) からは、場所を変えて開催!

 

大阪府江之子島文化芸術創造センター/enoco

Osaka Metro千日前線・中央線「阿波座」8号出口から西へ約150m

 

クレオ大阪南

Osaka Metro 谷町線喜連瓜破駅」 1号出口から北西へ徒歩約5分

 

アクセス・会場 -ワークショップフェスティバル・ドアーズ-

 

いろんな講座を体験してみてくださいねー(^_^)/

 

 

 

すごいオチ。

 

1つめに参加した整体の講座。

 

一生懸命動いたのですが、イマイチよくわからなかった、と前述しました。

 

 

しかーし!

 

 

この日は、総重量13㎏のリュックを背負って、1日中うろうろしていたのですが、翌日の足腰に全く痛みがなかったのです!!!

通常の私なら、腰がズシリと痛むと思うのですが…。

 

思い出してみると、講座の先生は

 

「今は実感ないかもしれませんが、実は45分後くらいから効き目がじわじわと出てくるんですよ(^_^)」

 

とおっしゃっていました。

 

 

自力整体、すごーーい!!!

 

腰痛の本当の辛さを知っている私からしたら、この講座は5000円くらいの価値があるかもしれません(^_^)/

 

参加してよかったです。

 

新しい発見を(^_^)/ 

f:id:nikomakoyoga:20190709222809j:plain

古本市でお宝ゲット!!(^_^)v

 

 

昨日の奈良は35.8℃まで気温が上がりました(^_^;)

 

 

今日から8月です。

 

今日も気温が高くなりそう。

 

暑い中にいると命の危険すら感じます…。

 

熱中症にご注意ください。

 

 

 

 

本題です。

 

 

ドアーズの総合受付のすぐ横で開かれていた古本市。

※ 7/30(火)で終了しました

 

f:id:nikomakoyoga:20190731010248j:plain

【同時開催】『文庫本詰め放題&古本市』@DOORS - 今日もよい日

 

 

椅子ヨガの講座が終わって、受付のところに用事があり立ち寄ったところ、これから開催される講座を受講しようという人たちでなかなかの混雑(^_^;)

 

 

急いでいるわけでもないので用事は後でもいいやと思い、古本市の方に目をやると、目立つところに鳥獣戯画の絵がついている本が!!

 

( 鳥獣戯画への想いはこちらの記事に書きました(^_^)) 

 

『おおっ!』とテンションが上がったのですが、ちょうどドアーズの事務局の方の手が空いて、私の用事に対応してくださいました。

 

ワークショップ開講者のアンケートなどに記入して、用事は終わったので、古本市へ。

 

 

『あっ!!』

 

さっきまで あった本が、ない!、よ…(涙)

 

 

お店のお姉さんに「ちょっ、鳥獣戯画の本って売れちゃいましたかっ!?」と聞きました。

 

お姉さんは「えっ?いや、売れてないと思いますけどね…」と本を探してくれて「ありました(^_^)」と見つけて下さいました。

 

 

よかったー(^_^)

 

 

目立つところに置いてあった鳥獣戯画の本は、目立たないところに移動していたのでした。

 

誰かが『後で買おうっと♪』と思って隠したのかな(^_^;)

 

 

タイトルは『筆ペンで描く鳥獣戯画』。

 

パラパラーっと見ますと、中にはお絵描きの仕方だけでなく、充実の絵解きの解説が!

 

 

・・・即購入(笑)

 

 

新品同様の本を、250円で購入することができました。

 

f:id:nikomakoyoga:20190731010236j:plain

 

 

古本市は、ドアーズで開設されている講座のジャンルのものも扱っていると聞いていたので、ヨガの本を探しました。

 

・・・一冊だけありました。

 

レオタード着た女性が、安全性に配慮せず、身体を傷めそうなポーズをしている、すごく昔の本(笑)

 

もちろん買いませんでした(笑)

 

普段、古本屋さん(ブックオフ含む)には行かないのですが、今回みたいなお宝が眠っているかもしれないので、チェックしてみようかなあと思いました。

 

初めてのドアーズ!新しいスポンジがぐんぐん水を吸い込むが如く(^_^)/


 

 

体験型ワークショップの見本市【DOORS】

 

私の椅子ヨガの講座も 昨日、無事に終了しました。

 

来てくださった方、ありがとうございました。

 

 

f:id:nikomakoyoga:20190731160710j:plain

 

 

初めに設定していた定員を超える、たくさんのみなさんにご参加いただきまして、楽しい時間となりました。

 

 

しかし、椅子ヨガの知名度はなかなか低め(^_^;)

 

「椅子のヨガってどんなもんかなーと思って(^_^)」という人や、

「膝が悪いけど、運動しなきゃって思って。椅子の運動ならいけるかな(^_^)」という方も。

 

ヨガ未経験の方も多くて、それはちょっと意外でした。

 

 

  

エアコンの温度を最初は24℃に設定していました。

 

寒いとおっしゃる方も出てくるかなーと思ったのですが、外気温が高いのもあってそうではなく(^_^;)

 

汗を拭く人が多くなってきたので、さらに下げて21℃に(^_^;)

 

 

 今回の椅子ヨガでは、2種類のやり方、

 

・山田いずみ先生のやり方(=ポピュラーなやり方)

 

・お師匠さんのやり方(=お医者さんも認めるやり方)

 

2つを混在させてみました(^_^)/

 

 

講座の進行とともに、みなさんの熱心な取り組みで室温はどんどん上がっていきます。

 

ところどころ休憩を入れたり、強度低めにしているのですが…。

 

みなさんお一人お一人がが、身体を相談しながら、しっかり筋肉に効かせてくださっている証拠です。

 

どうしても全力で取り組んでしまうので、抑え目にしていただくのが大変なくらいでした(笑)

 

最終的にはエアコンの温度設定は18℃に(^_^)

 

 

椅子ヨガが終わった後に、何人かの方に感想を伺いました。

 

・身体がぽかぽかとしています

・眠くなりました

・太ももを使ったという感じがあります

・思っていたのと違ってたけど、とてもよかったです

 

 

タイトルの

『新しいスポンジがぐんぐん水を吸い込むが如く(^_^)/』

 

これは受講してくださったみなさんのことです。

 

椅子ヨガを含めて、こういう健康の講座への参加経験が少ないのか、身体や心のお話に、熱心に耳を傾けてくださって、強い手応えを感じました。

 

実施するときの注意点をホワイトボードに書いておき、講座の中ではツボ押しをしましたので、ツボの名前をホワイトボードに追加して書いたりもしました。

 

講座が終わってからホワイトボードをスマホで撮っている人も何人かいらっしゃいました(笑)

 

もっと字を丁寧に、バランス考えて書けばよかった(笑)

 

 

 

持ち時間の90分はあっという間。

 

片付けの時間を含めての90分だったので、一応5分前に終了しました。

  

講座が終わった後、「旭区で椅子ヨガしてー(^_^)」というお声をいただいたり「先生が来れないのなら、同じようなことできる先生を紹介してください(^_^)」というお声も(^_^;)

 

旭区民センターでは夜ヨガの教室があるようなので「夜ヨガの先生に『椅子ヨガしてください』ってお願いしてみては?(^_^)」とお答えしておきました。

 

 

なんにせよ、椅子ヨガをまたやりたい と思ってくださったことは、私にとって最大のごほうびです(^_^)

 

「椅子ヨガをまたやりたい(^_^)/」と思っていただけること。

 

これは実は、椅子ヨガの講座のゴールの1つとして設定していたことなのでした。

 

 

1階のロビーに下りて行きましたら、受講してくださった方たちから、身体のことについてたくさんの質問をいただきました。

 

 

とても濃密な時間だったなあと思います。

 

生駒の椅子ヨガの講座もそうでしたが

『椅子ヨガに参加する人がそれぞれ持つ切実な状況が、熱心な態度につながる』

というのをしみじみと感じました。

 

 

椅子ヨガ、認知度は低めですが、受講していただき、お話を伺うと、潜在的なニーズがあることがよくわかります。

 

もっといろんな先生がクラスを開いてくださったら、何かしらの理由で運動することをあきらめた人に喜んでいただけて、みなさんが元気でいられるのでは、と思います。

 

 

************

 

 

椅子ヨガの講座の終了時間間際に来てくださったスタッフさんが、4月にあったドアーズの事前面談をして下さった方でした。

 

このスタッフさん(男性)は面談の中で、ヨガをしたことがないとおっしゃっていました。

 

『ヨガをわかってる脳』では気付けない、私が書いた企画書内の疑問点や、ターゲットのお話、クラスの中でこんな話をしてくれたら満足度が高まるかも、などなど、ドアーズに関われなかったら気づくことのできなかったあれこれを、このスタッフさんが教えてくださいました。

 

なので「覚えてくださってないかもしれませんが、面談していただいて…」という切り出し方で、たくさんのことを教えていただいたことへの感謝の気持ちをお伝えしました。

 

「椅子ヨガ、覚えてますよ(^_^)」と言ってくださって、とても嬉しかったのでした。

 

 

開講までのきめ細やかなフォロー、当日も不慣れな私にいろいろと優しく教えてくださいまして、そして、素晴らしい会場をお借りできたことは大変ありがたいことでした。

 

広報活動もしっかりしてくださいまして、椅子ヨガにたくさんの方にお越しいただくことができました。

 

平日でしたが、みなさんが参加しやすい よい時間帯に担当させていただけたのもありがたかったです。

 

感謝しかないです。

 

ドアーズに参加できたよかったなあとしみじみ思います。

 

できることなら、来年もまた椅子ヨガで参加したいなあと思っています。

 

受講して下さった方、応援してくださった方、事務局とスタッフのみなさま、どうもありがとうございました。

 

 

*************

 

 

ドアーズは次の土日、場所を変えて開催!

 

楽しい講座を受講してみましょう(^_^)/

 

ドアーズ 13th ワークショップ詳細(大阪)

6日間のお祭りも折り返し!7/29(月)現在のお申し込み状況です(^_^)/【DOORS大阪】

 

 

大阪はよい天気。

 

今日も暑いです(^_^;)

 

暑熱順化は済みましたか?

 

朝の涼しい時間にしっかりと散歩したり、湯船に浸かったりして、汗をかく練習をしておきましょう。

 

汗腺が発達しないままでいると、熱中症になりやすくなります。汗をかく練習の後は、水分補給と休息もお忘れなく(^_^)

 

 

f:id:nikomakoyoga:20190729175710j:plain

商店街にあった温湿度計です。今日のお昼に撮りました。

 

 

楽しい体験ができるワークショップのイベント、ドアーズ。

 

大阪市の旭区民センター&大阪市立芸術創造館で好評開催中です。

 

【同時開催】『文庫本詰め放題&古本市』@DOORS - 今日もよい日

 

 

大阪のドアーズ、前半の3日間も今日の夜の講座で終わりです。

 

 

 

 

ネットで検索してみると、どの講座もとても楽しかったようです(^_^)

 

 

参加してみたかったなぁと思うのは『バリ島の民族衣装体験』

 

バリの美しい衣装が着られるだけでなくて、メイクもばっちりしてもらえたみたい(^_^)/

 

この顔に、あのメイク…(笑)

 

彫りの深いエキゾチック美人になれたかもしれません(笑)

 

『スパイス合わせて手作りカレー&土鍋ごはん』の講座も面白そうでした。

 

スパイスからカレーを作るのですが、スパイスを入れる順番を変えるだけで、味ががらっと変わるのだそうです!

 

グループごとに食べ比べをしたのだとか。

 

土鍋ごはんは絶対においしいし、仕事じゃなかったら参加したかったなぁ…。

 

 

普段できない体験があれこれできるのは素晴らしいことだなあと思います。

 

 

残り3日間にも、その道では有名な先生の講座もあるようです。

 

500円で受講できるのは貴重なチャンス!

 

私も、おもしろそうな講座を予約しましたよ(^_^)/

 

 

空席があれば、当日も受け付けているそうなので、お時間ある方は気になる講座へどうぞ(^_^)

(よかったら13:30からの椅子ヨガにも(^_^))

 

 

***********

 

 

明日(7/30)と 8/4(土)~8/5(日)の講座のお申し込み状況です。

(前回のお知らせで満席になっていた講座も、定員引き上げとなりましたので、まだご参加いただけます。)

  

 

45 絶対ウケる!絶対できる!マジック入門!  【残りわずか】
46 不調なんてなんのその!自分で出来る楽しい整体術
47 クセを外してなめらかな動きを~ヒモトレ体験
48 バナナの皮でのコケ方 【残りわずか】
49 はじめての上方落語
50 身体すっきり 心落ち着く 『椅子ヨガ』【残りわずか】 ←満席でしたが定員引き上げました!
51 はじめまして。お能
52 大人も子どももわくわくミュージカル体験! 【残りわずか】
53 ~人生の棚卸し~エンディングノートの書き方講座
54 こどもと大人が一緒に楽しめる篠笛(しのぶえ)
55 触れてみよう!パントマイム体験! 【残りわずか】
56 死から人生を考える『Deathカフェ』旅立ってみる!
57 viscuit 機械音痴のための、プログラミング入門 【残りわずか】
58 死から人生を考える『Deathカフェ』弔辞をつくる
59 FM802 DJと書いてみる映画レビュー入門 【残りわずか】
60 日常を変える道化師のコミュニケーションスキル
61 【筆ペン入門】~豆うちわ作り体験~
62 簡単だけど奥深い!型染めでわくわく体験
63 あなたの見た風景をセリフにする「道案内」演劇
64 手軽に金属工芸ワークショップ〈イヤーフック編〉 【残りわずか】
65 手乗りサイズの小さなmini畳作り
66 立体の色彩絵画を楽しむ!彫紙ポストカード創り
67 フィリピンの竹楽器で、自由に音遊び!
68 新しい本との出会いかた★なりきりブックソムリエ
69 妖怪でつづる百人一首【百怪一首】のカルタ体験
70 ハギレでつくるミニチュア布ぞうり
71 犬さえできればつかみはOK!風船教室
72 仏画曼陀羅アート
73 ラジオ番組をつくる-インタビューして声で伝える
74 他人を通して理解する自分だけのリラックス法
75 自分でできる膝・腰・肩の痛みが消える操体法入門 【残りわずか】
76 ママのためのごきげんな毎日を創る思考術のすすめ
77 ストーリテリング体験。お話しを覚えて語る入門編
78 呼吸法&ストレッチ 【残りわずか】
79 初級者からの漢字三体 楷・行・草
80 誰でも歌えるやさしい合唱「金子みすゞの歌」
81 素敵な笑顔とアンチエイジングのための顔ヨガ
82 好きな香りで作る自分だけの「香りのお守り」 【残りわずか】
83 押し花でつくる木製ミニボード
84 幸せ愛育術!手作り楽器で大人も子供も楽しもう♪
85 セリフが活きる身体を知る
86 踊ってみたいけど恥ずかしい人へ!ダンス体験WS
87 かぎ編みで作る 無農薬コットンの鍋敷き
88 身体のアプローチから自分のことに気付く演劇WS 【残りわずか】
94 キャラ巻きずし作り【完売】
95 段ボールでパーランク
96 親子で!風船チャンバラ!
97 英会話でハンドプリントクラフト!
98 アトリエスタkidsのお面づくり
99 自分だけのランプを作ろう!
100 洗濯のりでスノードームとスライムを作ろう! 【残りわずか】
101 おうちで英語絵本!~音とリズムで楽しむ読み聞かせ~

 

 ***********

 

 

 明日が楽しみ!(^_^)/

 

f:id:nikomakoyoga:20190709222140j:plain

夏風邪をひいてしまったら

 

 

毎日暑いですね(^_^;)

 

先日、電車に乗っていた時に、ゴロゴロとした痰を伴う咳をしている人がいました。

 

電車内ということで遠慮しているのでしょう、抑え目の咳なので痰がなかなか切れずに、でも、何度も咳込んでいて、とても苦しそうです。

 

可哀そうだなあと思いながら咳をしている人を見ると、若い女性。

 

そして『あらあら(^_^;)』という服装でした。

 

 

・ノースリーブの膝上ワンピース

・髪は可愛くアップ

・つま先の開いたサンダル&素足

 

 

真夏の昼間の電車の中は、かなり強い冷房が入っています。

 

きっと、この電車に乗っている間にも彼女の風邪は悪化していくと思います。

 

彼女の服装はそんな服装なのです。

 

 

夏風邪の予防法と、ひいてしまった時の対処法を書きたいと思います。

 

 

身体を冷たい風から守る

 

冬の寒い日にミニスカートを履いている女の子が「オシャレするには気合と根性がいるんです!」と言っているのを聞いたことがあります(笑)

風邪をひいているときくらいは、オシャレは控えめにした方が、早く治ると思うのです。

今どきはどこへ行ってもエアコンが入っています。

夏風邪がなかなか治らないのは、冷たい風がどこにでもあるからです。

冷たい風から身体を守ることが風邪を早く治すことや予防につながっています。

エアコンの入っているところに行くときは、直接風が当たらない場所を選び、長袖の羽織りものを着ましょう。

冷たい風から身体を守るのは、首回りも、足元も。

首回りはスカーフを巻く、襟付きの服にする、スカートはちょっとお休みして、足首も隠れる丈のパンツにして、靴下も履いて、冷えないようにします。

 

 

うがい

 

痰が出ているのであれば、うがいをこまめにして、痰を外に出してしまいます。

ウイルスを外に出すのです。

 

 

食べ物、飲み物

 

冷たい食べ物、飲み物を控えます

胃腸が冷えると、身体の免疫力が落ちます。

暑い中にいて、ものすごく汗をかいているときは、熱中症予防のクールダウンとして、例外的に冷たいものもOKだと思いますが、そうでないのであれば、控えます。

 

水分はしっかり摂りましょう。飲み物は常温、または、できれば温かいものを。

カフェインは控えますが、緑茶だけはOK。

緑茶は水分補給と同時に、身体から熱を取り去ってくれるからです。

 

『風邪をひいたときは栄養のあるものを食べよう!』と思ってしまうのですが、実は逆です。

胃腸を休めることが夏風邪からの早い回復に直結しています。

温かくて、脂っこくないものを食べるようにして、胃腸を労わります。

風邪をひいているときは水分を必要としているので、おかゆやスープのような形だと、身体も温まって一石二鳥だと思います。

胃に負担をかけないために、よく噛んでから飲み込みましょう。

 

 

湯船に浸かる

 

シャワーだけで済まさず、全身をお湯に浸けて温めます。(熱が高いときは中止)

お風呂上りにエアコンや扇風機の風に当たることで風邪が悪化しますから、汗びっしょりにならないうちに、湯船から出ましょう。

 

 

お灸

 

足三里』にお灸をします。

NHKの健康番組でも『免疫力を高めるツボ』として紹介されていました。

お灸がない場合は、ドライヤーなどでヤケドしない程度に温めるだけでもいいと思います。

 

f:id:nikomakoyoga:20190729003309g:plain

 

指でL字を作り、親指を膝のお皿の上端に添えたときに、中指が当たる位置にあるツボが足三里です。 逆さまのL字です。

 

 

 

ちゃんと寝る

 

睡眠時間を確保します

外は尋常じゃない暑さ、屋内は冷え冷え。夏は気温の日内変動が大きく、それに対応しようと気づかないうちに身体は疲れています。

疲れていると免疫力が落ちますから、風邪をひきやすくなります。

風邪の時くらいは夜更かしをやめて、ゆっくり休みましょう。

 

 

サインをキャッチ、そして無視しない

 

風邪をひく前に、必ず何かサインが出ていたはずです。

私の場合は、喉に来ます。ヒリヒリするようなかゆいような。

うがいをしっかりして、喉を綺麗にすると同時に、乾燥させないようにしています。

乾燥した喉の粘膜は、風邪のウイルスなどに弱い状態になるからです。

 

 

ヨガをする(^_^)/

 

今のスタイルのヨガをするようになって、本当に風邪をひかなくなりました。(毒出しのために、たまにひいたほうがいいという説もありますが(^_^;))

 

深い呼吸をするだけで、自律神経が整ったり、免疫力が上がるというデータもあります。

ヨガのポーズや呼吸法をしているときに、身体に意識を向ける習慣がついたことで、日常生活の中でも、身体に意識が向くようになりました。先ほど書いた『風邪のサイン』を敏感に受け取ることができます。

 

瞑想の習慣で、よくないストレスをストレスと感じにくくなりました。

ストレスのあり/なしが、風邪にかかりやすい/かかりにくい、に直結していると何かで読んだことがあります。

 

 

********

 

 

夏風邪をひいてしまったときや、予防のためのあれこれを書いてみました。

 

ヨガを習慣にして、風邪をひきにくい身体づくりをしましょう(^_^)/

 

 

よもぎ茶。ノンカフェインで風邪予防にとてもいいのです(^_^)

f:id:nikomakoyoga:20190227194930j:plain

ブログをやっててよかったーと思うこと(^_^)

 

 

 

だらだらと まとまりのない記事になってます(^_^;)

 

 

********

 

 

2015年になんとなくブログを始めました。

その年の記事は5つだけ(笑)

 

こまめに書くようになったのは2018年からでした。

 

どうして2018年からなのかといいますと…。

 

 

ブログを書き続けるようになったきっかけ

 

2017年の終わりごろ、翌年の春に『なんばパークス』で開催する外ヨガのイベントの依頼を初めていただきました。

 

楽しいイベントがあることを広く知っていただきたくて、告知の場所として、放置したままのブログを使おうと思ったのでした。

 

 

イベントが終わった後も『書く』という習慣はそのまま残りました。

 

ヨガのクラスで上手に話せなかった話の補足説明として、漢方の養生のお話や、鍼やお灸、健康法、そしてこれはヨガとは関係ないですが大好きな中村屋兄弟(歌舞伎)の話などを、ブログには つらつらと書き綴ってきました。

 

 

さっき調べてみたら、投稿数もちょうど400に到達しまして、この記事が401個目の記事らしいです。

 

400・・・。

 

すごい数字だなあと私は思います。

 

書いた記事のいくつかが、期せずしてGoogleGoogle Chromeアプリのおすすめ記事に載っちゃう(笑))の洗礼を受け、びっくりするくらいのアクセスがしばらく続きました(笑)

こんなお祭りは、もう一生ないと思う(笑)

 

 

 

にほんブログ村に参加

 

昨年の9月の終わりには『にほんブログ村』という、ブログのランキングサイトにも参加しました。

 

『リアルでのつながりのない人にも記事を読んでいただきたい』という欲が生まれたからです(笑)

 

海老蔵さんではないので たくさん来てくださったからお金が儲かる という仕組みは組み込んでいませんが(笑)

 

 

利用しているはてなブログでは、毎日のアクセス数が簡単に見られます。

 

ブログ村に参加してからの方が、訪問してくださる人の数がずいぶんと増えたなあと思います。ありがたいことです。

 

 

 

自己紹介のページ

 

半年ほど前に、aboutページというのもちゃんと埋めました。

自己紹介のページなのですが『誰も興味ないだろうなー』と思って、何年もずっと白紙でした(笑)

 

生駒市さんから新設の椅子ヨガ講座のご依頼をいただいたあたりから、知人にも『ここをクリックしたら教室の案内に飛べる、みたいなもの、作っておいたら?』と言われました。

 

お世話になっているカルチャーセンターのHPにアクセスできるように、URLを貼り付けたりして、試行錯誤した結果があの自己紹介のページです。

もうちょっと短くならないかな(笑)

 

 

 

ドアーズにつながる 

 

ワークショップフェスティバル【ドアーズ】の椅子ヨガのページに、この自己紹介のページへのリンクを記載しました。

 

自己紹介のページへのアクセスが増えましたので、ちゃんと作っておいてよかったなーと思っています。

 

 

 

ドアーズの事前面談の時に「受講者が教室の宣伝チラシみたいなものを求める傾向があるから、お渡しできる何かを用意しておくといいですよ(^_^)」と教えていただきました。

 

自分で運営している教室はありません(^_^;)

 

お渡しできそうな仕事の名刺はあります。

 

 

うーん・・・。

 

 

でも、違う何かがいいなと思い、最近、フライヤーを作り、印刷屋さんに注文しました。

 

フライヤーは はがきサイズ。

 

内容は、

 

・どんなヨガなのか

・どこを目指しているのか

・私の名前

・このブログへ誘導する『検索』って書いたもの

・ブログの自己紹介のページに飛ぶQRコード

 

だけの、とてもシンプルなものです。

 

見た人からは「色、淡過ぎない?(^_^;)」とも言われました(笑)

 

ブログをやっていたおかげで 『検索』と『QRコード』を載せることができまして、一応、それっぽい形になったかなと思います。

 

 

できたてほやほやのフライヤー、日の目を見る!

 

そしてドアーズの事務局から金曜日に、

 

置きチラシのご案内

参加の講師の方のチラシやパンフレットをまとめて置くインフォメーションスペースを会場に設置します。(50部まで置けます)

 

という案内がきました。

 

 

フライヤー、できあがりが間に合ってよかったー(^_^)

 

ブログをやっててよかった、と思ったことが、 DOORSにつながりました。

 

 

宣伝効果があるかないかはわかりませんが、私も置かせていただきます(^_^)

 

 

早く30日にならないかなー(^_^)/

 

ドアーズの椅子ヨガは、ヨガに対するネガティブな先入観や思い出(実は私も持っていたり(笑))が、すーっと消えちゃうような、何か新しい発見があるような講座になったらいいなと思っています。

 

今から楽しみで、ワクワクして眠れない(笑)

 

来てくださる方、どうぞよろしくお願いします(^_^)

 

がんばって早く寝ます(^_^) 

 f:id:nikomakoyoga:20190727200941j:plain

 フライヤー、こんな感じで届きました(^_^)/

鳥羽水族館に行きました(^_^)/

 

 

鳥羽水族館に行きました。

 

実は15年くらい前にも平日に来たことがあるのですが、閑散としていて、ほぼ貸し切りでした(^_^;)

 

今ではすっかり人気の施設のようで、平日なのにどの展示も人だらけでした(^_^)

 

タコの吸盤に指を吸われるという体験もできたり(笑)、動物やお魚と触れ合えたり、展示の仕方にも様々な工夫がなされていて、進化したなあと思いました(^_^)

 

 

 

 

ちょうどペンギンのお散歩タイムでした(^_^)

f:id:nikomakoyoga:20190721170512j:plain

 

 

 

カワウソが死んだふりをしています(笑) ←寝ているだけです(笑)

f:id:nikomakoyoga:20190721170524j:plain

 

 

 

ゴマちゃんです。

f:id:nikomakoyoga:20190721170533j:plain

 

 

 

ラッコです。

 f:id:nikomakoyoga:20190721173304j:plain

 

1994(平成6)年当時、日本に 122頭 いた

ラッコですが、2019(令和元)年6月現在、

もう 8頭 しかいないのだそうです。

大阪の海遊館にいたラッコも、すでに天国へ…。

 

・繁殖が難しい

・主な生息地であるアメリカから輸入できなくなった

・日本国内のラッコの少子高齢化

 

などが原因で個体数が激減しているそうです。

f:id:nikomakoyoga:20190721173313j:plain

 飼育員さんととても仲良しで、ほのぼのしました(^_^)

 

 

 

 

 

恐竜ってこんな感じだったのかなあと思いました。

f:id:nikomakoyoga:20190721170543j:plain

 

 

 

 

アシカは本当に賢いですね(^_^)/

f:id:nikomakoyoga:20190721170552j:plain

f:id:nikomakoyoga:20190721170601j:plain

 

 

 

 

綺麗な色のエビたち…

f:id:nikomakoyoga:20190721170610j:plain

f:id:nikomakoyoga:20190721170619j:plain

f:id:nikomakoyoga:20190721170628j:plain

 

 

 

 

6月にイロワケイルカの赤ちゃんが生まれたのだそうです(^_^)/

 

おかあさんと赤ちゃんは、時々離れますが、ほぼぴったりとくっついて泳いでいました。

 

イロワケイルカを日本で飼育しているのはここ『鳥羽水族館』と『仙台うみの杜水族館』の二か所だけ なんですって。

f:id:nikomakoyoga:20190721170635j:plain

 

 

 

 

ドクターフィッシュ

 

温泉施設では500円払って、古い角質を食べてもらうのですが、ここなら時間無制限、そして無料で食べてもらえます(笑)

 

たくさんのドクターフィッシュが、いろんな人の指に喰らいついていました(笑)

f:id:nikomakoyoga:20190721170645j:plain

 足を浸けるのは禁止です(笑)

 

 

 

私がいちばん長い時間見つめていたのは、スナドリネコ

 

気高くて美しくて、しなやか。

 

f:id:nikomakoyoga:20190722234831j:plain

 

スナドリネコは『砂をとるネコ』ではないそうです。

 

漢字で書くと「漁り猫(すなどりねこ)」。

 

『魚を漁る(すなどる)ネコ』なんだそうで、ネコなのに泳ぎが上手で、野生では魚やザリガニを捕まえたり、時には子羊や子犬を襲って食べるのだそうです。

 

 

f:id:nikomakoyoga:20190721170655j:plain

 かっこいいなぁ…。

 

 

 

 

とても楽しい鳥羽水族館、希少な生物もいろいろ。

 

ジュゴンも日本で見られるのはここだけです。

世界でも4か所の水族館でしか見られません。

 

 

飼育員さんたちの、生き物たちへの愛情深さを感じる場面もたくさんありました。

 

 

『前行ったけど面白くなかったなー』と思っている方!!

 

私もそう思っていたのですが、今回行ってみたら、

『また行きたい!(^_^)/』と思えるような水族館に変身していました。

 

特別な特急、しまかぜでおでかけするのもいいですよ(^_^)/

 

いよいよ明日から!!【ドアーズ】(^_^)/

 

 

わくわくする体験型ワークショップがいっぱいのDOORS。

 

いよいよ明日から始まりまーす!!

 

 

7月27日 (土)~30日(火)

旭区民センター&大阪市立芸術創造館

 

8月3日(土)~4日(日)

enoco&クレオ大阪南

 

 

 ライジング旭.comさんと城東区ドットコムさんは、同じ会社がサイト運営していたのか…。

『個人のサイトではなかったのね…。』

ちょっぴり大人になった(=ただの世間知らず(笑))、2019年の夏(笑)

 

 

 

梅雨も明けまして、でも土日はお天気どうなのかな…。

 

室内でのイベントですから、雨が降っても大丈夫!!

 

 

参加する講座の前後に、別の講座を受けてみる、という[講座のはしご]をするのも面白いのではないかと思います。

 

どれもワンコイン500円で受講できますから、ぜひ(^_^)

 

 

f:id:nikomakoyoga:20190717204148j:plain

椅子ヨガの講座について 

 

ありがたいことに 満席となった椅子ヨガの講座は、定員引き上げとなりましたので、まだお申し込みいただけます(^_^)/

 

身体すっきり 心落ち着く椅子ヨガ

7/30(火) 13:30~15:00

旭区民センター3階 集会室1

 

 

椅子ヨガの講座をどんな感じで進行していくのか、そろそろ考えないといけませんね(^_^;)

 

 

普段の私の椅子ヨガのクラスは、目標や目的に応じて、2種類のやり方を使い分けています。

 

 

・山田いずみ先生のやり方(ポピュラーな椅子ヨガ)

=普通のヨガのクラスで行うポーズを椅子に座ったままで行う→普通のヨガで感じられるのびやかな解放感や気持ちよさを座ったままでも味わえる。

 

・【医師が推奨するヨガ】のやり方

=お師匠さんから教わってきた椅子ヨガのやり方→身体を強くすることと、脳と身体の深いリラックス。

 

 

7/30の講座では、この2種類のやり方、どちらも行いたいと思っています。

 

一粒で二度おいしい感じです(笑)

 

ただ、時間内に収める というミッションを『二度おいしい方式』でクリアできるのかがナゾ(^_^;)

 

 

持ち時間は90分なのですが、準備と後片付けを含めた時間が90分なのです。

 

私一人で椅子を並べたり片づけたりしますから、実質60~70分くらいの講座になると思います。

 

ヨガが初めての方もきっといらっしゃるでしょうし、椅子ヨガ初体験の方が多いのではないかと推測。

 

・ポピュラーな椅子ヨガと、

・医師の推奨するやり方での椅子ヨガ

 

それぞれのよさを感じていただけたらと思っています。

 

 

楽しく、でも、心と身体にとってよい時間になるように がんばります(^_^)/

 

よろしくお願いします(^_^) 

【DOORS】完売の椅子ヨガ、増席しました(^_^)/

 

 

こちらのワークショップは昨日まで【完売】になっておりましたが、定員引き上げになりました

 

現在は申込み可能です。 ご希望の方はお早めにお申し込みください。 ドアーズ 13th(大阪) No.050 身体すっきり 心落ち着く 『椅子ヨガ』 iwf.jp/13osaka/item_7… #doors13th

 

 

ということで。

 

使用させていただくお部屋(集会室1)の大きさを確認しまして、少しお席を増やせることになりました(^_^)/

 

ワンコイン(500円)で参加できますので、ぜひご参加くださいね)(^_^)

 

 

f:id:nikomakoyoga:20190630151922j:plain

『ライジング 旭.com』さん。おすすめの講座として椅子ヨガを取り上げてくださったみたいです(^_^)/

 

7月27日(土)~30日(火)

旭区民センター& 大阪市立芸術創造館

 

8月3日(土)~8月4日(日)

enoco& クレオ大阪南

 

この期間に、大阪市内で楽しいワークショップだらけのイベント、ドアーズ が開催されます。

 

 

私が担当する7/30(火)の椅子ヨガは、

おかげさまで満席となりました。

ありがとうございますm(_ _)m

 

 

 

満席になったのは、このサイトのおかげかもしれません(^_^)

 

 

『ママにおすすめの講座』と、ご紹介いただいています。

 

ありがたいですね。

 

f:id:nikomakoyoga:20190723155927p:plain

ライジング旭.comさんの記事中のうさぎさんは、椅子じゃない普通のヨガしているけど(笑)

 

 

ライジング旭.comさんで椅子ヨガが紹介されていたことは、事務局からいただいたメールで知ったのでした。

 

他にも

『7月30日(火)はJ:COM様より取材が入る予定です。』と事務局からのメールにありました。

椅子ヨガの講座も30日にあるのですが、地味過ぎるので、取材の対象外です(笑)

 

バナナの皮のコケ方とか、マジック、ミュージカル、パントマイムの講座だったら、取材してみても、楽しい映像や写真が撮れるのではないかと思います(^_^)

 

 

そして、7月30日は、早々に完売してしまいましたが、FM802の人気DJの野村雅夫さんの「映画レビュー」の講座もありまして、FM802で取り上げるそうです。

 

他にも、FMCOCOLOでもDOORSの模様が取り上げられる予定なのだとか。

 

 

・・・。

 

 

思っていたよりも大掛かりなイベントだということに、最近になって気づきました(笑)

 

大掛かりなイベントなだけに、サポート体制とか本当にしっかりしていて、安心して椅子ヨガの講座に専念することができるのです。

 

初めてのDOORSですが、心と体の健康のための、よいものを持って帰っていただけるように、私も精いっぱい努めたいと思っています(^_^)/

 

来てくださる方、どうぞよろしくお願いします。

 

 

f:id:nikomakoyoga:20190709222140j:plain