今日もよい日

ストレスのお薬としてのヨガ。お医者さんたちも、ヨガと瞑想に注目しています。

心境の変化

 

 

2020年の冬からコロナの流行が始まり、緊急事態宣言などで世の中が停止したころ、オンラインのクラスを始めました。

 

参加して下さるみなさまのおかげで、3年目に入ろうとしています。

 

ありがたいことです。

 

 

翌月のオンラインクラスのスケジュールは、前の月の20日前後にお知らせをしています。

 

うどうまことのプロフィール - 今日もよい日

 

クラススケジュールは基本的には固定ですが、時々、お勉強に出掛けることがあり、そういう時は、コマを別日に振り返る形で変更させていただいています。

 

 

2022年5月(来月)のスケジュールを考えていました…。

 

 

そして学会に行くことも…。

 

今年のヨガの学会は5月。

 

奈良からはどういうルートがベストなのか…。

 

 

【さまざまな病気に対してヨガができること】を学ぶため、ほぼ毎年、ヨガの学会に参加しています。

 

会場は全国のあちこち。

 

私にとってヨガの学会は、年に一回のご褒美旅行でもあります(笑)

 

対面のクラスの代行をお願いして、前々日入り。

 

観光をして、学会の2日間はみっちりとお勉強、翌日に帰る、という、緩急のあるゆっくりスケジュールです(^_^)

 

 

5月のオンラインクラスのスケジュール、コマをどこに移動しようかなと考えていました。

 

 

・・・はたと気付きました。

 

 

行く気まんまんじゃん(^_^;)

 

 

2019年の学会は現地に行きましたが、去年もおととしもコロナ禍、オンライン参加でした。

 

今年は当たり前のように「現地に行こう♪」と…。

 

 

そういえば最近、お気に入りのうどん屋さんでランチしました。

 

仕事で大阪に行ったときも、ランチしました(^_^;) ←さすがに緊張した

 

 

緊急事態宣言が出る状況になってからは、感染リスクを恐れて、ほとんど外食してこなかったのに(^_^;)

 

 

心境の変化、気の緩み、油断(^_^;)

 

 

こういうタイミングで感染してしまうのかもしれません。

 

ウイルスが変異したり、ワクチン接種のおかげか、重症化リスクは低くなったと聞いていますが、酷い後遺症のお話もちらほら聞いています。

 

これまでの運のよさ(=感染しなかった)を継続させるためにも、気を引き締めていきたいと思います。

 

おまけ。

学会の翌日、参加を2年待った講習会があるのを忘れていました。

朝からの講習なので、学会は今年もオンラインで参加します(^_^)

 

 

 

右下、一枚だけ色が違う つつじのつぼみ。

花が咲いたらどんな感じになるのかな(^_^)