今日もよい日

ストレスのお薬としてのヨガ。お医者さんたちも、ヨガと瞑想に注目しています。

偏平足、疲れ、冷え、夜間頻尿の解消に青竹踏み。おすすめの青竹はこれ(^_^)/

 

 

昔、ジムのスタッフをしていた時、オリジナルプログラム【青竹体操】のクラスを担当していました(^_^)

 

加齢とともに足の裏の形状は少しずつ変わっていき、扁平足になる方も多いです。

 

足裏の筋力が弱くなって、足裏のアーチを支えきれなくなることが原因です。

 

 

青竹体操のクラスをしていた時、

 

「偏平足よくなったよ!」

「足裏の痛みが消えたよ!」

「足先の冷えがなくなったよ!」

「夜、ぐっすり眠れるよ!」

外反母趾の痛みが軽くなったよ!」

「夜のおしっこの回数が減ったよ!」

 

というお声をよく頂いていました(^_^)v

 

 

 

私の家にも青竹があります。

 

昔ながらの本物の竹もありました。

 

ちょっとカーブがきつくて痛かった(^_^;)

 

 

青竹好きの私が たどり着いた青竹は…

 

f:id:nikomakoyoga:20220327212043j:plain

 

まさかの !(笑) まあいいの(笑)

 

 

これ、100円ショップのセリアで買いました。

 

キャンドゥにも売っていました。

 

ダイソーにはありませんでした。

 

 

商品名は

【BIG竹ふみ(日本製)】です。

メモしてね(^_^)/

 

 

私の青竹

 

f:id:nikomakoyoga:20220327215440p:plain

 

まんなか、①、②と 3つのゾーンに分かれています。

 

①はカーブしていて突起があり

②は平ら+小さなつぶつぶです。

 

 

横から

f:id:nikomakoyoga:20220327212100j:plain

 

 

まんなかと①

f:id:nikomakoyoga:20220327212122j:plain

まんなかは、痛い…(^_^;)

 

 

なぜこの青竹がおすすめなのか

 

おすすめポイント4つあります!

 

 

おすすめポイントその1 ②がいい仕事をします!

 

人によっては痛過ぎる①の突起(^_^;) 

靴下履いたり、タオル載せたりしてから踏むと刺激が弱くなります。

その点②のつぶつぶは素足にもやさしい&気持ちいいのです(^_^)

f:id:nikomakoyoga:20220327212140j:plain

 

 

おすすめポイント2 やさしいカーブ。

f:id:nikomakoyoga:20220327212112j:plain

 

偏平足の人が急カーブの青竹を使うととても痛いはずです。

 

ぺたんこの足には刺激が強過ぎるのです(^_^;)

 

その点、このやさしいカーブはぺたんこ足にもやさしい…(〃'▽'〃)

 

 

おすすめポイント3 横幅

 

【青竹体操】で使っていた青竹は少し横幅が短いと感じていました。

 

その点、この横幅43cmは最適!

 

ちょうど腰幅くらいで足の幅を作ることができますから、踏んでいてもふらつかず安定(^_^)

 

 

おすすめポイント4 丸洗いできる

 

私は②を裸足で踏み踏みすることが多いです。

 

時々、石鹸で洗ってお湯をばしゃーっとかけて、立てかけておけばそのうち乾きます(笑)

 

 

使い方は簡単

 

じゅうたんやマットの上に青竹を置いて(床のキズ防止)、②をご自身のペースで踏み踏みするだけ(笑)

 

かかとからつま先まで満遍なく何度も往復します(^_^)

 

テレビ見ながらでもできます。

 

少し膝を高く上げながら踏むことで、運動不足の解消にも。

 

 

・偏平足の人

外反母趾の人

・足が疲れている、むくんでいる人

・眠るときに足が冷えて困っている人

・夜中にトイレに何回も起きて寝た気がしない人

 

に、本当におすすめです。(青竹屋の回し者ではない(笑))

 

『青竹よさそうだな…』と思った方、セリア、キャンドゥで探してみてくださいね。

 

商品名は【BIG竹ふみ】です!

 

 

桜とカモ。のどかでいい感じ(^_^)

f:id:nikomakoyoga:20220327223755j:plain