今日もよい日

ストレスのお薬としてのヨガ。お医者さんたちも、ヨガと瞑想に注目しています。

じんましんをなんとかしたくて。【裏内庭】に7壮、お灸を据えました(^_^)/

 

 

先週の火曜日からじんましんが出ています(>_<)

 

じんましんって、皮膚の白くて柔らかいところが好きみたいですね(^_^;)

 

太ももの内側や付け根、膝裏、ウエスト周り、腕の内側などなど…。

 

かゆいのが本当に困ります(>_<)

 

 

内服薬を出していただき、皮膚の症状はだいぶ治まったのですが、問題は

 

喉の粘膜にも じんましんが出ているようで、喉がイガイガしたり、呼吸が苦しく、声もおかしくなってます(>_<)

 

ヨガのクラスでも喉の不調でご迷惑をお掛けしていますし、薬の副作用(めまい、だるさ、眠気、口腔の渇き)が辛いので、1日も早くお薬をやめたいのです。

 

 

じんましんの出現から3日経ち、勝手に『急性期は過ぎた…』と判断(^_^;)、服薬に併用して、お灸をしてみようと思いました。

 

 

ネットで『じんましんによいツボ』を検索、

肩ぐう合谷三陰交 温熱レベル2(緑色)のお灸をしました。

 

それぞれ 1壮(壮=お灸の数え方)で十分熱さを感じました。

 

 

最後に 裏内庭(うらないてい)へお灸をします。

 

裏内庭は 便秘、下痢、食欲不振、食中毒にもよいツボですが、じんましんにも とてもよく効くそう(^_^)♪

 

足の人差し指を折り曲げて、指の腹が足裏についたところがツボです。

 

足の裏は結構鈍感なので、熱さレベルを上げて、温熱レベル3(金色)のお灸を。

 

 

・・・熱さを全く感じません(^_^;)

 

 

熱さを感じないのはそのツボが悪い証拠。

 

冷めたら外して、また新しいものに火をつけて据えます。

(熱いと感じるまで据えることを多壮灸といいます。お灸教室で習いました。)

 

 

5壮目が終わったところで

『ダメだ…レベル上げよう…。』

 

 

普段は 温熱レベル4(オレンジ色)の強いお灸など必要ありませんから購入していません(^_^;)

 

いざという時のために取っておいた せんねん灸のお店でいただいたサンプル(みそ灸)に切り替えます。

 

 

1~5壮目…温熱レベル4のお灸なのに全く熱くなく(^_^;)

 

6壮目…  右足だけ少しあったかい感じが。

 

7壮目…  ようやく両足に「熱っ!」という感覚が(^_^)/

(温熱が伝わりやすいように足の角度を変えました。)

 

 

熱さを我慢し、冷めるまでそのまま据えておきます。

 

全身がカーッと熱くなり、脇の下から汗が出ました。

 

その頃には猛烈な眠気もやってきたので、そのまま就寝。

 

(どちらも ツボに据えたお灸が 体を回復させている証拠です(^_^))

 

 

 

翌朝。

 

なかなか消えなかった『喉の内側が腫れたような感じ』が減ったような気がします。

 

イガイガ感もまだ少し残ってますが、喉の粘膜のじんましん、改善したようです。

 

 

昨夜の裏内庭へのお灸、

 

・6壮目で右足に熱感

・7壮目でようやく左足にも熱感 

 

だったのですが、実は、皮膚に出ているじんましんは、腕も脚も、左側の方が酷かったのです。

 

左足の熱感が遅れてやってきたことにも合点がいきます。

 

今夜も、お灸をしてみようと思います。

 

たぶん、7壮も据えなくてもいいと予想しています(^_^)/

 

ネットに症例を上げてくれた鍼灸の先生方、ありがとうございますm(_ _)m

 

 

いただいたサンプルの箱と今回使用した3種類のお灸です。

f:id:nikomakoyoga:20210905010722j:plain