今日もよい日

ストレスのお薬としてのヨガ。お医者さんたちも、ヨガと瞑想に注目しています。

手元に屠蘇散が4包。いろいろ試してみよう(^_^)♪

 

 

屠蘇散が手元に4包あるので、

いろいろ試してみることにしました。

 

年末から年明けにかけての楽しい実験です(^_^)♪

 

 

 

1.お酒+屠蘇散=基本のお屠蘇

清酒180mlにみりんをちょっとだけ混ぜて、そこに屠蘇散を入れます。

今日(31日)の夜に作り、翌朝飲みます。

 

 

 

2.赤ワイン+屠蘇散=洋風お屠蘇(笑)

ホットワインの要領で。

お鍋で赤ワインを温め、そこに屠蘇散とお砂糖を。

飲みたくなった時に作り、熱いのをすすりながら飲みます。

 ASCII.jp:「お屠蘇ワイン」がおいしい!屠蘇散で作る簡単ホットワイン

 

 

 

3.みりん+屠蘇散=屠蘇シロップ

屠蘇散をみりん180mlに浸けて一晩置きます。

それをお鍋に入れ中火で加熱。

沸騰したら弱火にして半量になるまで煮詰めます。

お料理レシピ | 調味料 | 商品紹介 | 宝酒造株式会社

 

 

 

4.番茶+屠蘇散=ノンアルお屠蘇、屠蘇茶(笑)

沸騰したお湯(360cc)に番茶を入れて1分煎じます。

火を止めます。

屠蘇散を入れて3分待ちます。

これも冷ましながら飲むパターンです。

 

 

屠蘇=邪気を(ほふ)り、心身をらせる

 

その一年の無病息災を願って正月に服用。

 

一人これを飲めば一家苦しみなく、

一家これを飲めば一里(一年間)病なし

 

= その家の誰か一人が飲めばいい

                         ということなのだそうです。

 

私、子どもの頃「おえー(>_<)」と言いながらイヤイヤながらも口にしていましたが(笑)

 もっと早くに知りたかった(笑)

 

 

薬事研究センター/奈良県公式ホームページ

 

↑ ↑  私も視聴した「屠蘇茶づくり講座」の動画が見られます。

    薬用植物見本園の研究者の方が楽しく解説して下さいます(^_^)/

 

 

 

 

屠蘇散を3分浸す」ことは

奈良市の菊岡漢方薬局で教えていただきました。

 

菊岡漢方薬局 お屠蘇のお話

 

 

************

 

 

3の屠蘇シロップ作りはすでに始まっています(^_^)

 

昨日の夜に みりんを空き瓶に入れて、

屠蘇散を浸しておきました(^_^)/

 

  f:id:nikomakoyoga:20201230211737j:plain

体を温め、健胃作用のある生薬のエキス。どんなお味になるのかな。

 

 

************ 

 

 

最後になりましたが、年の瀬のご挨拶を。

 

 

2020年もありがとうございました。 

 

対面のクラスに来て下さった方、

こんな状況の中でもご参加ありがとうございました。

 

オンラインのクラスにご参加の方、

温かいお言葉をありがとうございました。

 

ご縁があってこのブログを読んで下さった方も

ありがとうございました。

 

 

いつもと様子の違う年末年始ですが、

よいお年をお迎えください。

 

 

2021年も どうぞよろしくお願いします

f:id:nikomakoyoga:20201230222906j:plain

NGK前の門松です(^_^)