今日もよい日

ストレスのお薬としてのヨガ。お医者さんたちも、ヨガと瞑想に注目しています。

ティンシャから マイナスエネルギーを抜き、癒しの気を入れてもらったお話

 

 

ちょっと前に記事にした、

クラスで使っている私のティンシャ。

 

 

 

以前お世話になっていたところで

『楽器を浄化することで、音がどう変わるか』

という内容の講座があることを知りました。

 

案内文の中に

「楽器に気エネルギーを入れる試みをしますので、興味のある方は持ってきてください(金属製のものがおすすめ)」と。

 

『これは!!(〃'▽'〃)』と思ったので、

2つのティンシャを持って、久し振りにお邪魔してきました。

 

 

イベントの主催者さんは、現役のお医者様。

 

気を診たり、気を扱うことのできる不思議なお医者様です。

 

 

「今日、何か持ってこられた人?」という問いかけに

反応したのは3人。

 

1.おりん(仏壇にあるあれ)

2.ティンシャ(私)

3.バイオリン

 

 

 

浄化の方法は

 

1.瘴気(マイナスの気)を見て、グッと掴んで、ソロっと持ち上げて抜く

 

2.入れたいエネルギーを入れる

 

 

これ、たくさんの人が見ている前で、行われるのです。ドキドキわくわく。

 

 

1.おりん

 

最初におりんの音を聴きます。

 

おりんを持ってきた方は、ご自身でも気がわかる方のようで、先生の誘導でマイナスの気を抜きます。(すごい!)

 

そこでチーンと鳴らしてみると、最初に比べて、音が澄んだ感じになり、さらに音の伸びがよくなってます。

 

次に先生は

「何か入れたいエネルギーはありますか?」と聞いてくれます。

 

宇宙から、取り寄せたいエネルギー(癒しとか)を入れたりできるようです。

 

おりんの持ち主さんは

天照大御神とお答えになりました。

 

先生と持ち主さんは天を見上げて

「あまてらすおおみかみー」と呼んで(?)います。

 

「降りてきましたね(^_^)」と先生。

 

あとは、その降りてきたエネルギーを

おりんの中に隙間なく入れていきます。

 

そしてチーン。

 

その場の人たち「おおー」

 

私が感じたのは

音の粒からトゲトゲが取れて、粒は小さくなっちゃったけどまんまるになって、上に上がっていく感じ。

意味不明ですみません(^_^;)

 

「また変わりましたね。ここにいる人たちが、おりんの音でアマテラスとつながりました(^_^)」

 

 

わーお!!

 

 

2.ティンシャ(私の番です(笑))

 

図々しくも2つのティンシャを先生の前に置いて

「私、気は見えないので、先生お願いします(>_<)」と丸投げ(笑)

 だって、その方が確実(笑)

 

 

まず民族楽器屋さんで選んだ初代ティンシャ。

 

チーン♪

 

そののち、マイナスのエネルギーを抜いてから再び

 

チーン♪

 

「おー」

 

音の伸びがよくなったような。

 

 

そして『癒しの気』を入れていただきました。

 

そしてまた チーン♪

 

音のビビリが小さくなった、と持ち主は思いました(笑)

 

よい音になり、伸びもよくなり、満足(^_^)

 

 

 

次、5倍の値段(笑)の2代目。

 

チーン♪

 

「・・・いい音ですね」と先生。

 

マイナスのエネルギーを同じように抜いてくださって、再び

 

チーン♪

 

 

もともと音の伸びがとてもよい2代目ですが、

 

さらに伸び、音のまるみが増し、

優しい広がりがうまれた・・・

 

と持ち主は感じました(笑)

 

 

そして、ここからは予想外の展開。

 

あとは、癒しの気を入れてもらって、

最高のティンシャに仕上げたかったのですが。

 欲張り(笑)

 

 

先生は 

「このままで(入れなくても)十分です(^_^)」

みたいなことをおっしゃいます(^_^;)

 

むむー。

 

さすが先生。

2代目が癒しの気を持っていることを

お見通しのようです。

 

マイナスの気を抜いてもらっただけで、

最高のティンシャに仕上がりました(笑)

 

 

3.バイオリン

 

バイオリンからマイナスの気を抜くときは、本体のなんとか、という場所と、弓に対して抜いていきます。

 

マイナスの気を抜いてから、弦をつまびいたり、音を出してみると、音が変わっているような…?

 

調弦されてなかったのもあって、ちょっとわかりにくかったです。

 

『金属製のものがおすすめ』とあったのは、音の変化がわかりやすいからなのかな。

 

 

講座のメインは別のもの(笑)

 

この『楽器に気を入れる』のは、

実はおまけみたいなもので。

 

メインは、プロの音楽家親子(お父さんと娘さん)の演奏を聴くというもの。

 

しかも、ただの演奏ではなく、ピッチを変えて演奏して、違いを感じるというなかなか体験できないもの。

 

さらに、先生が楽器(電子ピアノ)に気を入れて、前後の音を比べてみる、ということも。

 

講義のお話(周波数とか)は若干、都市伝説っぽい内容もありましたが、手作りの動く教材も上手に作って下さっていて、楽しかったです。

 

 

そして、癒しの気を入れた電子ピアノは、

音がまろやかで、優しい感じになりました。

 

演奏している娘さんも

「これ、いつまで効果あるんですか?(^_^)」

みたいなことを質問されていました。

 

プロの耳だからわかる、微細な違いもあったようです。

 

 

 

あと、演奏者のうち、お父さんの方が、

なぜかディジュリドゥを何本か持ってきていました。

(初心者であまり吹けない様子)

 

これがディジュリドゥ

f:id:nikomakoyoga:20201108213157j:plain

 

 

最初、音が出てなかったディジュリドゥにも、

先生が気を入れてみます。

 

入れる前より、入れた後の方が

音が出るようになりました。

 

そして、心臓の悪い方の背中に

ディジュリドゥの先を向けて音を出します。

 

何度か『ブォッ、ブォッ』と当てているうちに、

その方は

「楽になりました(^_^)」と

おっしゃっていました。

 

 

心の声:私がここで吹けたらなぁ(笑)  できるのか!?

 

 

 

というのは、

昔の友人にディジュリドゥ奏者がいて、私はその人から、塩ビ管ディジュを分けてもらい、上手に教えてもらい、練習もして、循環呼吸をマスターしていたのでした(笑)

 ※循環呼吸とは

鼻から息を吸うときにも常に口から息を出すことによって、音を途切らせずに続ける奏法のことです

 

結局、マイディジュを持つところまではいきませんでしたが、借りたディジュでもそれなりに演奏できるようになりました(^_^)v

 

塩ビ管ディジュはもう手元にありませんが、ディジュに合わせるためのジャンベ(太鼓)は未だに家にあります(笑)

昔、民族楽器&倍音マニアだったのでした(笑)

 

単発で音を出すだけなら、今でもできます。

たぶん(笑)

 

 

 

閑話休題

 

 

そのディジュリドゥ奏者の友人も

ディジュ倍音を当てると、痛みや症状が治まることがあるよ」と、

当時言っていたことを思い出しました。

 

 

音の持つエネルギーは、目には見えませんが、

確実に体の中に届き、よい作用をするようです。

 

 

私のティンシャの音は、とてもよくなったと思います。

 

今回の講座では、マイナスエネルギーを抜いただけでも、音がずいぶん変わることにびっくりしました。

 

マイナスエネルギーの抜き方、入れたい気の入れ方がわかったので、自分でもやってみようと思います(^_^)/

 

ティンシャは浄化され、パワーアップしましたので、みなさんに癒しのエネルギーが届くといいなぁ願っています。

 

残念なことにzoomでは 違いは伝わらないようで(^_^;)