今日もよい日

ストレスのお薬としてのヨガ。お医者さんたちも、ヨガと瞑想に注目しています。

無観客と音

 

 

新型コロナウイルスの影響を受けて、スポーツやイベントが無観客で行われています。

 

お客さんなしでの開催について、賛否いろいろあると思いますが、私は好意的に受け止めています。

 

 

全てテレビで見た範囲ですが…

 

 

競馬

ゴールした後、馬が地面を蹴る音がスローダウンしていく様子がよく聞こえる。

 

プロ野球

バットにボールが当たった時と、捕球の時のパシッという音があんなに気持ちのいいものだとは(^_^)

フライが上がった時の選手同士の声掛けもよく聞こえます。

 

 

 

今日はNHK相撲を見ていました。千秋楽です。

 

無観客でしかわからなかったあれこれを知ることができました。

 

 

取り組み前に、お相撲さんが心を落ち着けるための『フゥーッ』という息遣い。

 

時間が来たときに、行司が『シーッ』というのも聞こえました(決まった儀式なのだそうです)。

 

別の日には勝ち負けが決まった後「勝負ありっ!」と行司がキッパリ言っているのも聞こえました。

 

「ハッケヨイ!」の後、お相撲さんの頭同士がゴチン!と当たる音も聞こえるので『わー(>_<)』と思ったりも。

 

ゴツンとぶつかった後、お互いの顔をパチンパチンとはたいている音もよく聞こえます(>_<)

 

がっぷり組んでいる時に、トラのような唸り声が聞こえたり、長引いて息遣いが荒くなっていくのも、よく聞こえました。

 

弓取り式というのも見ましたが、弓が風を切る『ビュンビュン』という音も。

 

 

結びの一番で座布団が空を飛んだりせず(笑)、全てが静かな中で粛々と進行していくので、『神事』の側面を見ることができたようで、厳かな気持ちにも。

 

いいなぁと思いました。

 

 

その流れで笑点も見ました(笑)

 

無観客で収録が行われたのを知っていたので、そろそろ放送かなと思ったのでした。

 

大喜利の前の演芸のコーナー。

 

いつもなら昇太さんが客席に座ってあいさつ&演芸コーナーの出演者の紹介をするのですが、なぜか舞台袖から(笑)

 

その後、出演者が舞台に立ちましたが、不自然なほど観客席を映していないので『これが無観客の回なんだなぁ』と思いました。

 

違和感があったのが、無観客なのに、笑い声を後から足してあったこと(^_^;)

 

ウクレレの人の芸を見ながら『この人の芸だと、笑い声足さないとつまんないだろうなぁ(^_^;)』と思ってしまいました(笑)

 

 

で、待ちに待った大喜利のコーナー。

 

・・・観客、たくさんいました(笑)

 

笑点は基本的に2本撮りということですから、まだ無観客収録の日ではなかったということです。

 

観客ありの大喜利のコーナーとのバランスをとるために、演芸のコーナーも笑い声を付け足したんでしょうね。

 

先週に引き続き、小遊三さんの骨折ネタがあったので、収録の2本目が今日の放送だったんだと思います。

 

来週こそ、無観客の笑点になるのかな。

 

どんな感じになるのか、楽しみです(笑)

 

 

 

『無観客と音』というお題でつらつらと書いてみました。

 

お客さんがいてこそ盛り上がる場面もあると思います。

 

無観客で行われているあれこれを見て、今まで聞こえなかった声や音を聴くことができました。

 

新鮮さや有難さみたいなものを感じることができました。

 

無観客、たまにはいいと思いました。

 

 

新型コロナウイルスが終息して、再びにぎやかなあれこれが見られる日を楽しみに、貴重な今の静けさも楽しみたいと思います。

 

アップで撮ってるのでわかりにくいのですが、

お花の大きさは1mmくらいしかないのです。

散歩中にアスファルトの割れ目に咲いているのを見つけました。

f:id:nikomakoyoga:20200322200342j:plain