今日もよい日

ストレスのお薬としてのヨガ。お医者さんたちも、ヨガと瞑想に注目しています。

「ヨガマットってどうやって綺麗にしてますか?」

 

 

不思議なことがありました。

 

別々のところで「ヨガマットをどうやって綺麗にしていますか?」という質問をお二人からいただきました。

テレビか何かでやっていたのでしょうか。

 

 

私がおじゃましているスタジオには、備え付けのストレッチマットがあります。

 

それを使ってヨガに参加される方が多いのですが、マイマットを持ってくる方もいらっしゃいます。

 

表題の質問は、マイマット派の方たちからいただきました。

 

 

私のヨガマットについて

 

初めに書いておきますと、私のマットは3代目(3枚目(笑))になります。

 

初代マットは綺麗な色のマットを買いました。

 

そのころは激しめのヨガをしていましたから、表面がボロボロになり、色もばっちくなってしまいました(^_^;)

 

 

その次に買ったのが今のマット(色は黒)です。

 

どこかのヨガスタジオでお借りして気に入って、一気に3本買いました(笑)

 

気に入った点は長さ。183cmあるのです(笑) (初代マットは昔のものだからか、173cmでした)

 

3本買った2本目(通算3代目)を今は使っているのですが(←まだ1本ストックがあります(笑))、ずいぶん前に買ったものなので、素材がどんなものなのかわからず(^_^;)

 

というのは、マットはその後、進化をして、いろいろな素材のものが出てきたのです。

 

この後にお手入れ方法を書きますが、私のマットでは全く問題がなくても、素材が異なるマットだと、何か問題が起きるかもしれませんので、いきなり真似しないようにしてください(^_^;)

 

 

マットのお手入れあれこれ

 

世の中にはマットを清潔に保つために、ヨガマットスプレーとか、ヨガマットを拭くシートみたいなものもありますが、実は使ったことはありません(笑)

 

スプレーはシュッとかけた後に布か何かで拭くのでしょうし、シートは取り出したらそのまま拭きます。

 

凸凹のあるヨガマットをなにかで拭いたりすると、マット表面の凸凹が摩擦でボロボロになってしまうのではないかと思っているので、私は使わないのです。

 

実際に足の指でぐりぐりするところは、削れてしまって凹凸がなくなっていたりしますし。

 

 

私のマットのお手入れの仕方

 

このやり方だと、凸凹を損なうこともないですし、汚れも綺麗に落ちますからマットが大変長持ちします。

面倒だなあと思われる方もいるかもしれませんが(^_^;)

 

 

1. マットをお風呂場に持って行きます(笑)

 

2. お風呂場の床にマットを敷いて、お水かぬるま湯をザーッとかけます

 

3. まんべんなく濡れたマットの表面のところどころを、石鹸で軽くなでます

 

4. 愛情感謝の気持ちを込めながら、表面を優しくなでなでして、石鹸成分をあわあわと拡げながら、汚れを落とします(笑)

 

5. 裏面も同じように水をかけ、石鹸で綺麗にします

 

6.シャワーをかけながら、優しくなでて、石鹸成分を落としていきます

 

7. 水気を切って物干しざおに干します(笑) ←結構重いです(^_^;)

 

8. 表裏をきちんと乾かしてから丸めます

 

 

真似しないでと書いたのはなぜかといいますと、

 

・マットは水に濡らしていいものなのか

アルカリ性の石鹸はマットを傷めないのか

・お日様(紫外線)にさらしてもいいのか

 

という3点が気になるからです。

 

ヨガマットの販売サイトをあれこれ見ると、直射日光はマットを劣化させる、と書いてあるページもあります。

 

私も初めは、外に干すことはしていませんでしたが、2代目がずいぶんボロボロになっていたので、洗った後、ダメになってもいいやと外干ししてみたら、全然問題なかったのでした(笑)

 

夏場の外干しだと、半日ほどで水分が綺麗になくなりますが、冬場だと乾くのに1~2日かかることも(^_^;)

 

室内干しの場合は、扇風機(ドライヤーの温風はダメです)を当てることで、早く乾きます。

 

 

洗ってみて気付くのは、私が座るおもて面よりも、床に接する面の方が泡立ちが悪いこと。

 

床のワックスなどが付着しているからなのだろうなあと思います。

 

 

綺麗になったヨガマットは、キュッキュッとグリップも復活しますし、石鹸の香りがします。

 

私は牛乳石鹸とかシャボン玉石けん無添加のものを使っているので、よい香りはしませんが(笑)

 

 

おまけ。ヨガマットの丸め方

 

クラスが終わって急いで片づけなければいけないことがよくあります。

そんな時におすすめの丸め方です(笑)

 

1.ヨガマットのおもて面を少しずらして谷折りにする(上になっているのが少し短くなるように)

 

2.輪になった方を手前にしてくるくると丸めていく

 

 

これだけです(笑)

 

マットを伸ばしたまま丸めるのに比べて、1/2の時間で済むはずです(笑)

 

先ほど書きましたように、床に接地する面はワックスなどのベトベトとした汚れがつくことがあります。

 

二つ折りにすることで、マットのおもて面は内側になり守られ、ベトベトがつきません。

 

ベトベト汚れはヨガマットバッグに付着するのですが(^_^;)

 

 

興味のある方は、まず、古いマットでお試しください(^_^)

責任は負えませんのでよろしくお願いします(^_^;)

 

f:id:nikomakoyoga:20181008000456j:plain