今日もよい日

ストレスのお薬としてのヨガ。お医者さんたちも、ヨガと瞑想に注目しています。

2か月限定の大学生気分、とうとう終わってしまいました。

 

 

大学に通学(^_^)

 

2月から3月の2か月間、週に2回ですが、大学に通い、一般向けの介護予防運動のお勉強をしていました。

 

f:id:nikomakoyoga:20190326170651j:plain

 

2つの市と町+大学がタッグを組んで開催する、行政主導の2か月講座なのですが、この大学の先生がメインで教えて下さり、日替わりで理学療法士さんや、大学病院の先生、介護施設で働いている方などが、たくさんの知識を授けてくださいました。

 

どの先生もわかりやすく、面白く講義を進めてくださるので、毎回、あっという間に時間が経ちました。

 

今どきは黒板やホワイトボードを使うことはなくて、どの先生もパワーポイントで講義をします。

 

資料も配布されるので、板書しなくていいのです(笑)  ←と言いながらもせっせとメモを書き込みます(笑)

 

 

 

 

 

こちらは、私たちの学びをいつも静かに見守ってくれていた方々たちです(笑)

 

 

 

 

f:id:nikomakoyoga:20190326171211j:plain

ケガしてる人が多いですね(笑)

 

 

f:id:nikomakoyoga:20190326172036j:plain

こちらの方は重傷ですね(^_^;)

 

 

大学と言えば学食(笑)

 

 f:id:nikomakoyoga:20190326170723j:plainf:id:nikomakoyoga:20190326170807j:plain

 

f:id:nikomakoyoga:20190326170748j:plainf:id:nikomakoyoga:20190326170909j:plain

 

お勉強をするために大学におじゃましているのですが、食べることも楽しみの1つ(笑)

 

【いまどきの学食】というものが新鮮で、学生さんたちに交じっていろいろなものを食べたのですが、毎回、食べ終わった後に舌がピリピリするので、そのうち行かなくなりました(笑)

 

 

こちらは打ち上げのときに、別の場所で食べたごはんです。

f:id:nikomakoyoga:20190326171234j:plain

こういう食事の方が舌も落ち着きます(笑)

 

講座に来ている方は、年齢もさまざまでしたが、前向きな方が多いので、ごはんを食べながらお話を聞くのが楽しみでした(^_^)

 

 

修了式の日

 

テストがありましたー(^_^;)

 

35問あって、でも『○/×』で答えます。1/2の確率で当たります(笑)

 

35問中、21問以上の正解で合格ですが、なぜか36問目があります。

 

36問目は『学んだことをどう生かしていくか』について自由に書き、試験の点数が21点に満たない場合、その内容で追加加点してくれるとのこと。

しっかり書きました(笑)

 

 

先生が私たちの答案を採点している間に、受講生全員で骨密度と体組成を測りました。

 

 

☆骨密度の結果

健康な20歳の平均値と比較して120%、同世代の平均値と比較して131%、ものすごく褒められました(笑)

背が無駄にニョキニョキと伸びたのではなく、今のところ中もしっかりと詰まっているようです(笑)

 

☆体組成☆

スポーツクラブで測ってもらえるアレ(体脂肪、筋肉量、BMI、部位別の脂肪量/筋肉量など)です。

これについては予想していたとおり【運動不足型】(笑)

脚部の筋肉量はなかなか充実しているのですが、それ以外は、体重も筋肉も脂肪も足りていないということです(^_^;)

ただ、基礎代謝量は普通の女性に比べたら多い(=脂肪が燃えやすい身体)ので、たくさん食べても今のところ大丈夫ということでした。

筋肉(特に腕)が少ないのに、どうやってヨガのポーズをキープできているのでしょう?(笑)、と、インストラクターらしからぬ発言(笑)

 

 

f:id:nikomakoyoga:20190326170846j:plain

 

 

 

測定結果をみんなで見せ合いっこして盛り上がっている間に試験の採点が終わりまして、呼ばれて席に戻ってみると、教室には町長さんと市長さんが修了式に参加するために座っていました(^_^;)

 

 

修了式に先立って、先生から試験結果の発表です。

 

先生:「どの方も36問目(自由記述)の加点など必要ない、よい成績でした。そしてなんと、満点の人がお一人だけいます。」

 

 

 

 

 

『たぶんあの人かな…。』←私の心の声(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生:「うどうまことさんです!」

 

「わぁーーーーー」と「よよよーーーーー」が混じった変な声が私の口からでました(笑)

 

予想外(笑)

 

 

4問くらい悩ましい問題があって、ラスト2分の時点で答えを書き換えたのが1問だけあったのですが、あの判断が間違っていなかったとは!!!

 

これまでの講座で満点をとった人は誰もいないそうで、ワタクシが第1号です(^_^)v  ←すごく自慢したい(笑)

 

 

修了式では町長さんと市長さんから、それぞれ修了証をいただきます。

 

あいうえお順で呼ばれるので、名字が『う』の私はここでも一番で、気持ちいいです(笑)

 

 

全員が修了証を受け取り、その後の市長さんからのお言葉では「わたくし達の市から『満点』が出まして、喜ばしいことです(^_^)」とおっしゃっていました(^_^)

『市長、ご褒美に、市県民税の免除を・・・。』と心の中でつぶやきました(笑)

 

 

町長さん、市長さん、行政の偉い人たちの挨拶が終わりまして、修了式もおしまい。

 

記念の集合写真を撮りました。

 

「満点さんはこちらへ」と言われ、ちゃっかり、市長さんの横に座る私(笑)

 

 

これまでの人生でも嬉しいことはたくさんありましたが、大人になってからテストで満点を取ったという喜びはなかなかなく、人生においてもかなりの上位に入る嬉しい出来事。

骨密度も最高の結果で、今日もよい日(笑)

 

ここでお勉強できてよかったなぁと思いました。

 

 

これから

 

2か月の講座は修了しましたが、やっとスタートラインに立ったというだけで、実践はこれから。

 

 先に卒業した先輩方からいろいろと教えていただいて、現場(介護予防の体操教室)に立てるようにお勉強を続けます。

 

一緒にお勉強した同期はとても前向きで勉強熱心。私も刺激を受けています。

 

置いてきぼりにならないようにしたいと思います(^_^;)

 

 

そして大学で2か月学んだことはヨガのクラスでも生かせることばかり(^_^)

 

最近のヨガのクラスで、バランスのポーズを熱心に取り入れているのはそのせいです(笑)

 

 

大学の先生もおっしゃっていました。

 

「バランス能力は、バランスを崩す練習をしないと鍛えることができません。」

 

転倒予防は私たちにとって重要なことです。

 

転倒が引き金で寝たきりになる高齢者が多かったりします。

 

転倒しないためには、筋肉を強くし、反応もよくして、バランス能力を向上させることが重要で、鍛えなければ落ちていく一方です。

 

ヨガのクラスに来て「今日も気持ちよかったなー(^_^)」も大事ですが、5年後も動ける身体作りのために、ヨガのクラスで私も一緒にがんばりたいと思っています。

 

 

おまけ

 

f:id:nikomakoyoga:20190326181105j:plain

介護運動講座の修了とは別に、奈良県オリジナルの誤嚥予防体操の指導者にも認定されました(^_^)v

 

食事の時などにむせて困ってる方がいらっしゃいましたら、声を掛けてください(^_^)/

 

気分は晴れやか!