今日もよい日

ストレスのお薬としてのヨガ。お医者さんたちも、ヨガと瞑想に注目しています。

「仏像の手の真似をしているのかと思っていました」

 

 

昨日の奈良の最高気温は33.8℃だったそうです(^_^;)

 

そして今日の予想最高気温は32℃。

 

天気予報やニュースでも「熱中症対策を万全に」と言っています。

 

雨があまり降らず、気温が高いので、夏が来たのかと錯覚してしまいます(^_^;)

 

 

 

確かにヨガしてる雰囲気になるかも(笑)

 

代行レッスンでおじゃましたときのお話です。

 

いつもの調子でレッスンを終えて(笑)、スタジオを後にしたところ、1人のお客様が待っていてくださったので、お話をしました。

 

「いつもは先生がするポーズを、ただなんとなく真似しているだけだったのですが、今日は細かく意識するべき場所を教えてもらえて、よくわかりました(^_^)」

 

 

他の先生のクラスはあまりよく知らないのですが、私のクラスは、私が結構しゃべっています(^_^;)

 

もちろん、意識をぐーっと向けていただきたいところでは、ポイントだけ短くお伝えして、あとは静かにみなさんのことを見守っています。

 

 

クラスの終わりに呼吸に意識を向けるところでは、親指と人差し指で『まる』を作っていただくのですが、これも「他の先生のクラスでもしたことあるけど、仏様の手の真似をしているのかと思っていました(^_^)」と笑っておっしゃいます。

 

『これすると、なんとなくヨガっぽいよね!』という演出で、指でまるを作っているのではありません(笑)

 

 

 

1.  座り方を工夫して 背骨をすっきりと伸ばし、呼吸法を行うことで空気中の気(プラーナ または エネルギー)を 鼻から取り込んで、

 

2.  さまざまなポーズをすることで、取り込んだ気を全身のすみずみに巡らせて、

 

3.  体内でブクブクと沸騰しているような状態の気を、仰向けでじーっと寝ること(シャバ・アーサナ)で 落ち着かせ、体内の充電池に充電して、

 

4.  クラスのいちばん最後に、親指と人差し指をつなぐことで、気が循環し、体内に取り込んだ気を放出しないように鍵をかける

 

 

ひとつひとつの事柄、実は、東洋医学での考え方が入っていて、体内に気を巡らせるため、どれも外せないことなのです。

 

4つのことを丁寧に行うことで、滞りがちな気の巡りがよくなり、身体だけでなく、心も元気になっていくのです。

 

 

ヨガと、ストレッチやピラティスとの大きな違いはいろいろとありますが、

 

・気を巡らせること

・身体だけでなく心も元気になっていく

 

ということなのかなあと、私は思っています(^_^)

 

 

f:id:nikomakoyoga:20180617205415j:plain

半夏生の葉っぱを撮ってきました。おしろい塗りかけみたいですね(^_^)

 

 

f:id:nikomakoyoga:20180617205434j:plain